- 2020年5月1日
- 2020年5月1日
実際スキルってどうやって身に付けるの?成長したいって思える好きなことを見つけるのが先!
以前スキルの重要性についての記事を書きました!個人として価値を高めるために、個々がスキル高めていく必要があると!「じゃあスキルがないと好きなことはできないのか」というと、そうではありません。そもそも順序が間違っています。スキルはどの段階で身につくものなのか、正しいタイミングを知って、行動に移して欲し […]
以前スキルの重要性についての記事を書きました!個人として価値を高めるために、個々がスキル高めていく必要があると!「じゃあスキルがないと好きなことはできないのか」というと、そうではありません。そもそも順序が間違っています。スキルはどの段階で身につくものなのか、正しいタイミングを知って、行動に移して欲し […]
学生であるからこそ抱える悩みの1つは親です。親との衝突はいろんな場面であります。今日は「自分がしたいことに反対してくる親」をどうやったら、説得できるか紹介します。親は子供に失敗して欲しくないって気持ちから、時にあなたがしたいことに前向きな反応をしない時があります。けど私は自分にはしたいことがあるんだ […]
留学する方法、留学期間、その次の決定事項は「国」です!!英語をストイックに勉強したいならフィリピンしかないです!他の国はほとんど同じような語学学校のシステムだし、英語の勉強内容も大体同じです。では何が大きな違いかといったら、生活環境!国によって生活水準も違えば、環境も違う。自分の理想的な海外生活を経 […]
留学をしたいと思っている人は、留学の仕方を前の記事で見てもらえましたか?今日は留学期間の違い、実際にどんな効果が出てくるか、留学期間は目的によって決める、ということをご紹介します!私は2週間のセブ留学、5ヶ月のマレーシア留学、今は3年間の大学留学中です!ほぼ全部を経験している私がおすすめする留学期間 […]
私がブログを始めたきっかけ、ブログを書く理由、ブログの目的を知ってほしいです。学生の私から学生に向けて書くブログっていうのがコンセプトです。一番共感できるのは、同じ立場、同じ境遇にいる人の言葉だと思うんです。だから学生のみんなが悩んできることを文字にして伝えたいと思っています!このブログはあなたを変 […]
私は今日、就職状況について情報発信しようと思っていました。日本はどういう状態で、就職氷河期って言われてるけど、実際どうなのかを調べて知識を発信するつもりでした。しかし、もっともっと大切なことに気づきました。大学生は「就職活動が目的になってる」。就職の捉え方で、自分の人間性も、内定も良い方向に進みます […]
自分がしたいこと、今していることがうまくいかず、モチベーションが下がってきた人はみてください。私と同様ブログ初心者の方も。 今している新しいこと、頑張りたいとおもって始めたこと、が順調に進まないとやる気が起きません。例えば、読書、勉強、好きなこと探し、ブログ、新しい副業、などなどせっかく始めることは […]
留学の記事をいくつか書きました!アメリカ、ハンガリー 、フィリピン、ニュージーランド、アイルランド、シンガポール、オーストラリア、カナダ、マレーシア、あと留学が最強な5つの理由!これらの記事を1つにまとめてめちゃくちゃ見やすい記事にまとめようと思います!あとは各国の留学を聞いた私が思ったことと加えて […]
世界で、第一言語(母国語)が英語の国はいくつあると思いますか?有名どころではアメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、フィリピン、シンガポール、アイルランド、南アメリカ共和国。初めの5カ国は有名ですが、残りの国の第一言語が英語ということはあまり知られていないかもしれません。今日は […]
留学といえば”アメリカ”、自由の国といえば”アメリカ”、誰もが一度は訪れたいと夢見る”アメリカ”。そんなアメリカの留学の実際の話。実際は住むのは田舎、旅行でニューヨーク、人種のサラダボウルと言われるアメリカで本当にインターナショナルなのか、治安は恐ろしいのか。身につけたいのはネイティブ英語なのか。経 […]