留学したいあなた。興味があるあなた。留学が現実味をおびてきたら、次にどうやったら留学できるとかが気になるところです。大学に留学プログラムがあったらラッキー。大学にそれらがなくても、留学はできます!今日は留学する方法をお知らせします!留学をなんとなく諦めていた人、自分には無理と思っていた人も一度方法を知ってください。
留学前準備シリーズ#1
留学経験者が、決定するときのポイントを伝授!
ガチで感じたメリットとデメリットを参考にしてください!
3つの留学方法
- 大学を通じて留学
- 留学エージェントで手続き
- 自分で全部やる
この3通りがあります!
多くの留学生は大学からきています。
留学がカリキュラムに入っている場合
成績優秀者が留学切符をもらえる場合
2〜3週間の語学留学ができるチャンスがある場合
大学からの留学パターンはいろいろです!
大学にこんな留学制度がない!って人も諦めなくていいんです!
大学に入ってからじゃないと留学できないと思っている高校生も、待たなくていいんです!
その方法をお伝えします!
1、大学を通じて留学する場合
留学制度がある大学を選ぶ人もたくさんいるんじゃないですか?
ちなみに私は留学が必須になっている大学を選びました。
世の中にはたくさんの留学に強い大学があります。
留学したいって気持ちが大きい人は「留学が有名な大学」を選んで受験するのもいいと思います!
メリット)手続きが楽、安全
大学を通じて留学する場合、大学の提携校に留学することになります。
提携校だから、安全ですよね!
きっと学校を通じて留学したことのある先輩もいるし、話が聴きやすかったり、現地にいっても、「〇〇大学の人か!!」っていってくれる人もいると思います!
学校で手続きする場合、
学校がVISAの準備をしてくれたり(3〜4ヶ月以上の留学の場合、国によります)、授業料を負担してくれたり、、!楽です!
そして、留学前の準備に費用がかかりません!
デメリット) 選択肢が少ない、日本人が多いかも
大学の提携校なので、数が限られています。
なので、イギリスに留学したいけどヨーロッパ圏だったら、アイルランドしか選択肢がない。憧れのアメリカに留学したかったけど、カナダしか提携校がない、など
留学する国にこだわりがある人は、エージェントを使うという選択肢もあります!
また、日本人が多いかも、というのは、その大学から同じプログラムで、同じ時期に、同じ学校に行く日本人の学生が多いかもしれないってことです。
これをメリットととるか、デメリットととるかはあなた次第です!
実際に私は、人生初めての留学を2018年の夏にしました。
学校の留学プログラムで、2週間セブ島留学です!
そのときは、初めての留学だったので日本人が多くて安心だなと思っていました。
30人くらい同じ語学学校にいっていました。
けど留学を重ねるに連れて、学校でも日本人といるのは、どうなの?
留学の意味ないじゃん、思考になってきました。
こんな人にオススメ!
- 初めて留学する人
- せっかく留学の機会が大学にあるんだから、利用したい人
- 留学する前の手続きを任せたい人(無料で)
無料でというのは、エージェントに頼んだら手数料がかかる場合があるからです。
2、留学エージェントを利用する場合
エージェントという存在
簡単にいうと、留学エージェントとは、留学に行きたい人をサポートする民間企業です。
具体的には、
- カウンセリング、相談
- 現地の情報シェア
- 語学学校、大学の情報を教えてくれる
- 学校選びを手伝ってくれる
- 手続きをしてくれる
- 現地サポートをしてくれる
メリット①)専門性
私も今の留学を決めるときは、エージェントの人に連絡を取って相談に乗ってもらっていました!
留学前って色々不安だらけです。
どの学校がいいのか、どんな学部があるのか、どれくらい費用がかかるのか、など。
でも自分ではネット上の情報しか知れません。
そんなとき、頼りにするべき人はエージェントです!!
エージェントは現地の学校情報、などを網羅している専門家です。
その専門家を利用しないなんて、もったいなさすぎです!
私は実際学校や学部についてめっちゃ相談しました。
立地、学校の特徴、学費などとても細かく情報をシェアしてくれて、すごく助かりました!
メリット② )手続きが楽
マレーシアは3ヶ月以上の滞在にはVISAが必要になってきます。
そのVISAの手続きが死ぬほどめんどくさい(笑)
簡単にどんな手続きがあるか紹介します。
・学校を決める
・学校に入学の申し込みをする
・学校に学費を支払う
・学校からVISAの資料をもらう
・VISAの手続きを始める(パスポートの写真や高校の成績証明書などの提示)
・2〜3ヶ月待機
・東京のマレーシア大使館に行ってVISAをもらう
・現地に着いたら健康診断を受ける
ざっと思い出して書きましたが、なかなか大変でした、、
もちろんやりとりは英語です。
また、VISAの手続きは遅れることが多いんですが、待っている時もちゃんと手続きは進んでいるのかなあと不安が募ります、、
留学の手続きはどの国も大変だし、初めて英語で重要なやりとりするって人も少なくないと思います。
そんなときに利用すべき!エージェント!
エージェントを通して入学やVISAの手続きをするとほんと楽です!!
漏れがないし、エージェントとは日本語でやりとりできます。手続きが遅れていても、エージェントから現地の大学に連絡を取ってくれる。
エージェントを通すと、安心でかつストレスなく手続きを進められます!
マレーシアの大学は基本的にエージェントを返して入学するケースが多いです!
自分で全部手続きをした場合に、何かしらの手違いがあって、トラブルが生じ、強制帰国になった生徒もいます、、
デメリット)費用がかかる
エージェントを利用する場合、手続きを全部やってもらう代わりに、料金が発生します。
それはエージェントによりますが、ほとんど費用がかかります!
大学を通じて留学する場合、手続きに費用がかからないというのは、こういうことです。
学校は教育の1つとして留学プログラムを設置しているので、手続きは無料!
こんな人にオススメ!
- 大学に留学できるチャンスがない人
- 留学したい国、場所にこだわりがある人
- 手続きを楽に済ませたい人
大学を通じてする留学と、留学エージェントを使ってする留学の違いは、選択肢の多さだと思います。
あとは、より詳しい情報を持っているのもエージェントだと思います!
例えばアメリカに留学したい場合、大学はせいぜい1〜2校の提携校が普通です。
でも、留学エージェントだともっと多くの学校情報があるので、最善の選択ができると思います!
3、自分で手続きをする場合
実は留学手続きは自分でもできます。
でも、一人で学校と連絡を取ったり(もちろん英語)、お金を送金したり、VISAを申請する場合は数ヶ月待つこともあって、めちゃ大変です、、(笑)
メリット)費用がかからない
手続きを誰かに変わりにしてもらいたいわけではないので、手数料はかかりません。
費用面で、かつかつの人にとっては1つの方法です。
でも基本的に私は自分で手続きをするのは、オススメしません。
一応、これも1つの方法としてあるということを知っておいてください!
デメリット)めんどくさい、ちゃんとできているか不安になる
実は、私は今の留学は自分で手続きしました。
理由は初めての留学じゃなかったから。
2018年 学校を通じて、セブ島留学
2019年 学校のカリキュラムの一部である留学をマレーシアで。
どちらも学校を通じて手続きしました。
だから、どんな書類を集めたらいいか、手続きの時期も大体わかっていました。
あとは、今の留学は日本の大学をやめるっという大きな決断が背景にあって、
親の説得にも時間がかかりました。
しぶしぶ留学を認めてくれました!
けど、そんな状況でエージェントにお金を払って手続きを楽にしたいなんて、言えませんでした(笑)
なので、大変なのは承知で、自分で手続きすることを決めたんです!
正直めっちゃ大変、、どんな苦労があったかは上で説明してます!
だからこういった理由がない人は、エージェントを利用することをオススメします!
こんな人にオススメ!
- 留学を何回も経験している人
- 大学に留学するチャンスがなくて、とにかく費用をかけたくない人
- 全部自分で手続きすることを1つの挑戦と捉えたい人
まとめ
私は留学をゴリ押しします!
だからたくさんの人に留学を経験してほしいです。そのための 留学準備シリーズ をブログで書いています!
大学に留学プログラムがあるなら、絶対利用すべき!
大学にそういった機会がないからといって、留学を諦めなくていいんです!
留学エージェントの存在を知ってもらえてよかったです。
留学に行きたいと心の底で思っている人、海外に興味がある人、は自分の気持ちを認めて、情報収集してください!
ちなみに 留学前準備シリーズは
・留学の仕方
・オススメのエージェント
・留学の期間、時期の決め方
・国の決め方
・学校を決める上で調べるべきポイント
・親の説得
・留学前のマインドセット
を書く予定なので、ぜひ読んでください!
参考記事↓
キャビンアテンダント(CA)になりたい人、興味がある人にめちゃくちゃおすすめしたい日本で唯一のCA留学エージェントを紹介します!英語も勉強したいし、専門知識もつけたいし、あわよくば費用も抑えたい人はマレーシアでぜひ留学を考えてみてください[…]
私は今3度目の留学中です!留学を経験して、実際に思う留学する理由、メリット、を私の意見で書いていきます!私は留学は結構最強だと思っています。なぜ留学が最強だと思うか、その理由をお伝えします!多文化を理解できる、とかありきたりなことは他のサ[…]
《日本の大学を辞めて、海外の大学に入り直しました》 私はこういう人間です!①大学受験失敗。第一志望の大学は不合格。②留学をするために、地元の私立大学に入学!③1年次に半年間の短期留学を経験!③それから日本に帰ってなんか違うな、って思って 2[…]