【大学生用】ただ勉強をしても意味がない|アウトプットしてなんぼ!

今日はみなさんの常識を覆します!勉強するとき、新しい事を学んだとき、どうしたら一番その内容を習得できるか!っていう話です。どんなに頑張って勉強しても、これをしなかったら、自分の頭には定着しません!勉強に限らず、いいかもって思った事や大事だと思った事を忘れない方法、日常で知った情報をうまく利用する方法をお伝えします!






こんな人に読んでほしい

  • 勉強を頑張っている人
  • 効率よく勉強したい人
  • 学んだ知識や情報を生かしたいって思っている人
  • 自分の軸がないって思っている人





インプットばかりしてても意味がない

これからインプットとアウトプットの話をしていきます!

まず、それぞれ何かを説明します!

  • インプット=自分の頭に情報を入れる事
  • アウトプット=自分の頭からその情報を出す事

簡単に言えば、学校の授業で学ぶ事はインプット、問題を解いたり、友達に授業内容を教えてあげる、テストなどがアウトプットです!

多くの人はインプット、学ぶことがもっとも大切だと思っていますが、
その学びをアウトプットしないと意味がない。
なぜなら

インプット:アウトプット=3:7

っていう法則があるんです!インプットよりもアウトプットが多いのは意外ですが、
この自分の頭から出す!っていう動作が最も大切なんです。

インプットをどんだけ頑張っても、私たち人間は忘れる生き物です。
勉強をしていて、友達に勉強を教えてあげた部分だけ、やけに頭に定着していたり、よく理解できてるっていうことありませんでしたか??

そういうことなんです!
アウトプットがこんなに大切だと知らなかった、のはしょうがないんです。
なぜなら私たちは小学生の頃からインプット重視の授業を受けてきたからです。
最近になってやっとアクティブラーニングの重要性が教育界にも浸透してきましたが、、、

まとめると

・インプットばかりしていても、すぐ忘れてしまう

・アウトプットはインプットの2倍以上必要!








インプットの方法

インプットはつまり勉強です!または日常でふと大事だと思ったことなど!
これらの勉強の仕方は無限にあります!

  • 教科書から(学校、資格勉強)
  • 先生から(学校)
  • 問題集から(学校、資格勉強)
  • 人から(どんなことでも)
  • ニュースから(時事、世間のこと)
  • 読書から(自分の興味のあること)
  • YouTubeから(何気なく見る動画から何かの勉強するたとき)
  • セミナーなどの講演会から(自分の興味のあること)


インプットはどこからでもできます!
私が多いのは本と人とYouTubeからのインプットです。

私は基本的に自分が読みたいと思った本しか読みません!もともと読書が大嫌いだったので、、
私が読んでいる本は
・自己分析系(メモの魔力)
・話し方の本
・ホリエモンの本
・将来のことがわかる本
・ブログの本
・心理学の本
・自分のやりたいこと、理想に近い本(感情が原動力になる、好きなことでいきていくなど)
・尊敬している人の本

学生であったら
・本屋ベストセラー
・人気の本
・自分の興味がある本
を中心に読めると思います!

私のおすすめは読書とYouTube!なぜなら誰でもできるから!!
私はすることがない、自分のしたいって思う事がない、目標がないっていうのが今年の2月にあったプチ鬱期でした(笑)
その時、とりあえず、自分がしたい事がないんなら、読書したら?って
言われた一言で読書をしまくりました!
1週間で3冊くらい平行して読んでました(笑)

 

つまり

自分の興味のある事を勉強してたくさんインプットする!

勉強の仕方は本とYouTubeがおすすめ!

もちろん読書はKindleです!学生全員におすすめのアプリ!

関連記事

読書嫌いな私は、本の良さに気付いて「読書はしよう!」と熱弁しました。では実際に私はどうやって本を読んでいるのか、どうやったら本を便利に使えるのかを紹介します!私はKindleに登録してから本が好きになりました!本当に心の底からKindle[…]






【超重要】アウトプットの方法

ここが今日、この記事の中で最も大事です!
アウトプットの方法は3つです!

  1. メモする →大事だと思った事、心が動いた時にすぐメモする
  2. 情報発信する →SNSを利用する
  3. 人に話す →家族、友達に自分がインプットした内容を話す

これがあるだけで定着度が全然違うんです!!
とにかく自分がインプットした内容を自分の脳みそから出す!!

具体的にどうしたらいいか解説します。

①メモする

【日常生活で何か大事な事を聞いた時】
 
スマホのメモにとっさに書く!

私コレしてました(笑)
自分が思ったこと、自分が聞いたこと、自分が失敗したことなどを書いていました。今も残ってます(笑)
この時は、アウトプットとかを意識せずに、人間は忘れる生き物だから大事なことは書いとかんなん!!って思ってやってました。

【勉強した時】

例えば、今日資格の勉強でもTOEICの勉強でもなんでもいいです。

今日は何を学んだか、何が大事だったか

小さくノートの上に書いとくだけでも効果はあり!



もちろん問題を解くってこともアウトプットです。
けど、気をつけてほしいのは、答え合わせをしたときに、学んだ正しい答えはインプットです。コレをアウトプットしてますか??
多くの人は、丸つけして終わりです!が、間違いから学んだ正しい答えをメモです!!





②情報発信をする

【インスタ、ツイッターを利用する】

例えば、本気で資格の勉強、英語の勉強をするって決めたなら、

勉強垢を作ったり、
勉強記録を投稿すべき!

まずモチベーションが上がります!
そして、今日の学びって書いて、自分が勉強して大切だと思ったことを毎日かく。
立派なアウトプットです!コレは勉強垢、勉強記録に沿っていますが

例えば、本を読んで、本の内容、自分が学んだこと、それを知ってどうおもったかなどを書けば最強です!



③人に話す

なんか学んだ、グッときたことがあったら、家族や親友に話しましょう!
情報をシェアするっていうより、自分の頭にインプットを定着するためって思ってやったら継続できるかもしれませんね!









【学生におすすめ】はコレ!

本を読んで、
②内容をSNSに記録する
③友達に本の紹介をする

この2つがいっちゃん始めやすいです!
SNSでプライベートと混ぜたくないなら、別のアカウントを作っちゃえばいいんです!

勉強した内容を忘れたくない、定着させたいって思うなら、とにかくアウトプットする!!



【英語の勉強をしたい人】おすすめのアウトプットツール

関連記事

海外大学生でもある私が利用しているのはオンライン英会話のネイティブキャンプです。海外にいるのに英会話をする理由は?ネイティブキャンプの魅力から、使い方まで紹介します!日本にいて英語に興味がある人は絶対始めるべき英会話!!自分の英語スキルを[…]







自分の軸がないって思っている人

私は自分の軸がないと思っていました。

好きなことがない、したいことがない、欲がないって多くの人は言いますが、
それは違います!
みんな自分の心の中にはあるけど、言語化できてないだけ。つまりアウトプットしてないだけ!!

つまりアウトプットしてない!だけ

私はブログを始める前は自分に軸がないっていって泣くくらい悩んでいたときがありました(笑)
けど、ブログを書き始めて、自信がついたし、自分の軸があるって言えます!
なぜなら、ブログというツールを通じて毎日アウトプットしてるから!

むしろ今はアウトプット過多になっています(笑)

自分に軸がないって思っている人は
SNSでもなんでもいいです!友達に話してもいいです!
自分はどう思っているのか、自分の気持ち、自分の考えをアウトプットしてみてください!






最後に

アウトプットがいかに大切か分かっていただけましたか!
この情報化社会、ネット上の情報に一番早く反応できるのは私たち学生です!
だからこそ、インプットが足りていない人は(私も含め)たくさん学びましょう!
そして、インプットで止まっている人はアウトプットまでいきましょう!!

ネットからインプットして、ネットに吐き出す。コレで完璧ですよ!
実践あるのみ。やった人だけが成果、効果を知って成長してくんです!

最新情報をチェックしよう!
広告