- 2020年6月7日
実は好きなこと1つ見つけました!【どうやって見つけたのか】
好きなことを探したいあなたに贈る記事です。私も好きなことを探したいと思い1年が過ぎました。そして今ひとつ好きなことを見つけたんです!どうやって見つけたのか、好きなことを探す上で大切なこと、注目すべきポイントをご紹介します。そして実際に好きなことを見つけて思ったことは、みんな好きなこと、したいことを過 […]
好きなことを探したいあなたに贈る記事です。私も好きなことを探したいと思い1年が過ぎました。そして今ひとつ好きなことを見つけたんです!どうやって見つけたのか、好きなことを探す上で大切なこと、注目すべきポイントをご紹介します。そして実際に好きなことを見つけて思ったことは、みんな好きなこと、したいことを過 […]
好きな事探しの方法を何度も書いていますが、今日は最も分かりやすく、私の実例を用いて説明していきたいと思います!結論から言います。好きな事がない、将来不安っていうくせに、みんな行動には移せていない。つまりどうしたらいいかというと「好きな事を見つけるまで行動しまくる!」その上で大切なのが結果、実績をだす […]
今までの普通や常識っていうものは通用しなくなると言われています。じゃあ実際にどんな変化があり、その変化にどう対応しなければいけないか知っていますか?大学生の私が感じた、人生100年時代はどういうものなのか。学生の私たちはどう対応していけばいいのか、超わかりやすく解説していきたいと思います!変化に柔軟 […]
就職のオプションしかないのは時代遅れです。今の時代はなんでもできるし、自分でお金を作り出すことができる時代なんです。本当はしたくない就活をしたり、自分のしたいこと、好きなことじゃない企業にエントリーして違和感を覚えるくらいなら、就活をしないっていう選択をした方がいい。就職以外の選択肢と将来を考える私 […]
スキルのある人が最強なんです。結局自分の強み、自分にスキルがあればなんでもできるし、就職が心配になったりしません。就職で成功するかしないかの問題以前に、この時代にスキルのない人に安定はないっていうことです。これからの時代で必要とされるスキルと身に付けるための方法。個人の価値を高めることがこれからの時 […]
私はこの1年くらいでたくさん行動しました!日本の大学を中退し、留学を決意、留学生活始まってから2週間でブログを開設、その1ヶ月後にはYouTubeを始めました!なぜ行動できるのかは他の記事で書いているので、今日は行動して考え方や見方がどう変わったかをご紹介します!行動したらどんな成長を期待できるか知 […]
どんなバイトをしてますか?大学生になったら、なんだかんだバイト中心の生活になる人が多いです。お金をたくさん稼いで好きなことに使いたい、って思っている人は、バイトはお金を稼ぐだけの場所だと思っていませんか?私がおすすめするバイトの選び方。せっかく自分の時間をかけてバイトするんだから、自分にメリットのあ […]
学生であるからこそ抱える悩みの1つは親です。親との衝突はいろんな場面であります。今日は「自分がしたいことに反対してくる親」をどうやったら、説得できるか紹介します。親は子供に失敗して欲しくないって気持ちから、時にあなたがしたいことに前向きな反応をしない時があります。けど私は自分にはしたいことがあるんだ […]
私は今日、就職状況について情報発信しようと思っていました。日本はどういう状態で、就職氷河期って言われてるけど、実際どうなのかを調べて知識を発信するつもりでした。しかし、もっともっと大切なことに気づきました。大学生は「就職活動が目的になってる」。就職の捉え方で、自分の人間性も、内定も良い方向に進みます […]
どんな人生を歩みたいか、どんな自分になりたいかわからない 私も大学生です。大学生の悩みはよくわかります。統計によると大学生の悩みは”就職活動、将来の働き方” と ”人生や将来の生き方” がトップを占めるようです。つまり大学生はもうすぐ社会人になるというのに、将来がはっきりしていないことに不安を感じて […]